カニ食べたい

そこまででもない

mbedのオフライン開発環境の導入 MDK-ARM編

オンラインコンパイラでつらい思いをしたのでオフラインでやっていきます

環境 windows 10 64bit
マイコン Nucleo F303k8とか

使うのはArm純正のMDK-ARM
無料だとコードサイズが32KBまでという制限がありますがまあなんとかなるでしょう

開発環境をダウンロードしていく
MDK-ARM Version 5.25 Evaluation Software Request
このページで住所氏名所属やらをいい感じに入力する

f:id:Tarabakani:20180419190701p:plain
MDK525.EXEをダウンロード
この数字はバージョンなので今後増えるかも多分
800MB以上あるのでダウンロード終わるまでゆっくり待ちます

ダウンロードしたらインストーラを起動します
Next>>をポチポチしてれば大丈夫です
インストールもそこそこ時間かかる

 
インストールが終了したらオンラインのコンパイラからプログラムを引っ張ってきます

f:id:Tarabakani:20180419195619p:plain

f:id:Tarabakani:20180419195733p:plain

zipファイルに固められて落ちてくるので解凍して.uvprojxを開きます

なんかインストールしてって言われるのでインストールします
f:id:Tarabakani:20180419195913p:plain
終わるまで待つ

 
開くとこんな感じ
f:id:Tarabakani:20180419200118p:plain

 
コンパイルで.binファイルを吐き出すように設定を弄ります


f:id:Tarabakani:20180419200221p:plain
プロジェクトのフォルダのところで右クリック→「Options for Target"...」
「User」タブのAfter Build / Rebuildで
Run #1のチェックボックスを入れる
User Commandに
「fromelf --bin "#L" -o "$Poutput.bin"」
と記述してOK押す
f:id:Tarabakani:20180419200409p:plain

これで設定完了

Rebuild(↓↓ こんな感じのボタン)を押すとコンパイルが始まります
コードが数行だと一瞬で終わる


プロジェクトのあるフォルダに「output.bin」ができてるのでエクスプローラ上でマイコンボードにドラッグ&ドロップすれば終了

終わり


よく見たらスクショ内のコード、303k8にはボタン無いので動くわけないですね